|
|
 |
2020.8.25更新 |
関東最東端の豆腐屋スイーツ |
榊原豆腐店「豆乳プリン・黒蜜きなこ」 |
千葉県銚子市 |
|
PHOTO 宮嶋淳 |
|
関東最東端にあるお豆腐屋で、銚子電鉄の終着駅・外川駅から約200m、徒歩約3分。名物は、大豆とにがりだけで作ったオリジナルスイーツ「豆乳プリン」。 |
一番のおすすめが「黒蜜きなこ」。プリンは、にがりと豆乳だけで作られている。きなこも大豆が原料なので、大豆の風味をダブルで味わえ栄養もある。大豆は千葉県産神崎在来種の無農薬。 |
|
|

豆乳プリン「メープルシロップ」 |
|
「メープルシロップ」味も人気で、こちらは豆乳とにがりで仕込む際にメープルシロップを合わせる。
大豆の優しい甘さとメープルシロップの甘さがよく合った特有の美味しさだ。
|
|
|
豆乳プリンは、WEBサイトにて通信販売も行っている。 |
|
|
|
|

榊原豆腐店・店頭 |

榊原豆腐店・入口 |
|
店頭には、すぐに食べられるようにとベンチと飲料の自動販売機がある。
気軽に味わって欲しいという思いから、缶コーヒー100円など普通より安い。 |
|
|
|
1909(明治42)年創業。伝統の味を守りながら営業。
お店の壁には「10個のフ」の字が描かれており、「フ」が10個で「とうふ」となる。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|