おでかけ観光ガイド(日本の旅ドットコム)TOP 関東地方 東京都 都区内エリア 杉並区
2018.11.20更新
睡蓮・葦・水鳥 水源池の公園
善福寺公園 東京都杉並区



善福寺池 下の池 下の池から流れ出る善福寺川
下の池 下の池から流れ出る善福寺川
善福寺川の水源で、上の池と下の池がある自然エリア。道路を挟んで南北に2エリア。池の周辺は自然が残り気持ちいい。
遊歩道や遊具などが整備され、自然を見ながらのんびりくつろげる。
池の水は澄んできれい、善福寺川が流れ出ている。善福寺池は善福寺川の水源で、水道局の水源にもなっている。ここは23区内で井戸を水源とした唯一の水道局水道。
井の頭恩賜公園の井の頭池、石神井公園の三宝寺池と共に、武蔵野三大湧水池。
善福寺池 下の池のスイレン 善福寺池 下の池
善福寺池 下の池のスイレン
下の池では、アシなどの水生植物が茂り、初夏にはスイレンが咲く。
雑木林が池を囲い、武蔵野の面影を感じることができる。
葦の群落 葦の群落
善福寺池 下の池 葦の群落
樹林の中の遊具 池周辺の遊歩道
樹林の中のあそび場 池周辺の遊歩道
池周遊のウォーキングコースがあり、上の池が873m、下の池は533m。
ボート乗り場 ボート
ボートは土日祝営業。(12~3月末頃は休業) 通常のローボートとサイクルボートがある。
遅の井の滝
遅の井の滝
善福寺池の湧水だった遅の井(おそのい)があった場所で、現在は人工的に地下水を汲み上げ復元されている。
1189(文治5)年に源頼朝が飲料水を求めて掘り当てたという。
ただ、なかなか湧かず「今や遅し」と待ったことが「遅の井」の名の由来。

公園のカモ 公園の鯉
池畔のベンチ 遊歩道


現地の看板
現地の看板

Googleマップ


おでかけ観光ガイド(日本の旅ドットコム)TOP □□地方 □□県 □□エリア