|
|
|
|
|
|
|
写真やバナーをクリックしてくださいね |
2020.7.6更新 |
|
|
|
函館山 |
|
世界三大夜景の展望地 |
暗い海に挟まれた街の光が美しい。夏から秋には海上に漁火も。ロープウェイやバスで楽々登れる。標高333m。 |
 |
|
|
|
|
五稜郭 |
|
日本初の西洋式城塞 |
江戸幕府が北方警備拠点として築城。五稜郭タワーから見渡せる。五稜郭公園として道内屈指の桜名所。国の特別史跡。 |
 |
|
|
|
|
金森赤レンガ倉庫 |
|
岸壁沿いに歴史的倉庫群 |
1909(明治42)年からの貴重な建物で、「BAYはこだて」「金森洋物館」「函館ヒストリープラザ」「金森ホール」の4施設がある。 |
 |
|
|
|
|
湯の川温泉 |
|
海岸沿いで沖に漁火の季節も |
開湯350余年、道内有数の温泉街。豊富な湯量を誇る。函館市街東部で、空港から車で約5分と近い。 |
 |
|
|
|
|
八幡坂 |
|
世界三大夜景の展望地 |
暗い海に挟まれた街の光が美しい。夏から秋には海上に漁火も。ロープウェイやバスで楽々登れる。標高333m。 |
|
|
|
|
|
摩周丸 |
|
連絡船を学び旅情満喫 |
1988(昭和63)年の青函トンネル開業まで活躍した青函連絡船。操舵室の窓などからは函館も町を望める。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|