おでかけ観光ガイド(日本の旅ドットコム)TOP 九州地方 福岡県 佐賀県
2021.4.15更新 1日8回昇降部が降下 国内現存最古の昇開橋
「筑後川昇開橋」 福岡県大川市・佐賀県佐賀市諸富町
九州一の大河・筑後川に架かり、長さは約507m。高さ約30mの鉄塔間の中央部は高さ約23mまで上昇、船が通ることができる。
1935(昭和10)年に国鉄佐賀線と共に開通。当初は、佐賀線の列車が通り、通過時以外は船舶が優先された。1987(昭和62)年に鉄道は廃止されるが、その後も保存され、1996(平成8)年に遊歩道ができる。9~16時台の各0分に計8回降下、各5~35分は通行できる。各35分~0分は上昇した位置となる。夜はライトアップされる。
国内現存最古の昇開橋。月曜休。国の登録文化財、国の重要文化財。
大川側には、「筑後川昇開橋展望公園」、佐賀側には特産物直売所「橋の駅ドロンパ」もある「諸富鉄橋展望公園」が整備され、駐車もできる。


おでかけの際は最新情報をお確かめくださいね。


ホームページHomePage ホームページHomePage GoogleMap
筑後川昇開橋 橋の駅 ドロンパ

おでかけ観光ガイド(日本の旅ドットコム)TOP 九州地方 福岡県 佐賀県