スマホ向けサイトこちら
常滑おでかけ観光ガイド
愛知県常滑市
やきもの散歩道
土管坂や登窯、煙突など独特の町並
 焼物の街らしい雰囲気が残る町並を巡る小高い丘の散歩道。常滑市陶磁器会館を起点に1.5kmのAコースと4kmのBコースがある。小径が迷路のように曲がりくねり、レンガ造りの煙突や窯場、積まれた土管や焼酎瓶は常滑ならでは。散歩道の途中には、土管坂や、国の重要有形民俗文化財に指定されている登窯、10本の煙突などが見られる。
【やきもの散歩道】おでかけ観光ガイド
(準備中)
<Aコース>
土管坂
 やきもの散歩道Aコースにある象徴的な風景の1つ。「ケサワ」という土管の焼成時に使用した捨て輪の廃材を敷き詰められた坂道。滑りにくく歩きやすい。壁面は土管と焼酎瓶に覆われている。
登り窯(陶栄窯)
 1887(明治20)年頃に造られた窯で、窯の周囲や中に入ることができる。現存する登窯では国内最大級。国の重要有形民俗文化財。
廻船問屋瀧田家
廻船問屋を復元した資料館
 1850(嘉永3)年頃に建築された廻船問屋・瀧田家の屋敷。江戸との物流を担う廻船業を営んでいた。主屋と土蔵、離れで構成されており、豪壮な造り。やきもの散策道近くの坂道にある。
 海運の歴史や和船の模型、船道具、瀧田家の生活道具などのが展示されている。
登窯広場展示工房館
 やきもの散歩道・登り窯広場の脇にあり、両面焚倒焔式角窯の展示や作家作品展示即売され、陶芸体験ができる。展示スペースでは企画展と常設展を実施。レンタル工房や休憩施設もある。
登釜広場展示工房館 HP

とこなめ陶の森資料館
 国の重要有形民俗文化財「常滑の陶器の生産用具及び製品」をはじめ、現代の常滑製品も見学できる。企画展も随時開催される。
とこなめ陶の森資料館(常滑市HP)

とこなめ陶の森陶芸研究所
 展示室では、古常滑の大壺、山茶碗から、江戸時代の朱泥急須や花器など名工が作った作品が展示されている。工房では、研修生がロクロを回す姿も見え、ここで生まれた作品の販売もある。
陶芸研究所(常滑市HP)

INAXライブミュージアム
ものづくりの心を伝えるミュージアム 
 「窯のある広場・資料館」、「世界のタイル博物館」、「陶楽工房、土・どろんこ館」、「ものづくり工房」、「建築陶器のはじまり館」などがあり、常滑の文化を見て学び体験することができる。窯のある広場・資料館の石炭窯及び煉瓦煙は近代化産業遺産。
INAXライブミュージアム HP

とこなめ焼卸団地(セラモール)
多彩な商品から常滑焼きショッピング
 陶磁器専門店が集まっており、常滑焼のショッピングを楽しめる。茶器や食器、植木鉢など多数の商品が並び、陶芸教室やギャラリー、レストラン、公園などもある。
 3月第4土日曜に創業祭、8月の後半に常滑焼まつり、10月後半または11月初旬に秋祭りが開催される。
常滑焼セラモール HP

常滑焼まつり
常滑焼の即売会や花火大会
 常滑焼の大規模な即売会を中心に、体験教室やステージショーなど様々なイベントが開催される。会場は、ボートレースとこなめとセラモール。土曜日の夜には尺玉も上がる納涼大花火大会で賑わう。8月中下旬の土日曜に開催。
常滑焼まつり HP

城山公園
 大野城址を整備した公園。城型をした展望台があり、3階からは大野の街や伊勢湾を広く見渡せる。当時の城があった場所とされる佐治神社や多目的広場、遊具広場などもある。春には大野城さくら祭りが行われる。

大野祭り
3台の山車と巻藁船の競演
 湊町として栄えた大野の祭礼で、開催は5月3・4日。3日夕方6時頃からの宵神楽では、大野橋に3台の山車が集結、矢田川に365個の提灯で飾られた巻藁船・権丸が繰り出す。翌日の本楽では小倉神社と大野町駅前でからくりを奉納、午後には大野橋に山車3台と巻藁船が集結する。
 また、5年ごとに「きたまつり」が実施され、西之口合同で5台の山車が勢揃いする。常滑では各地で春祭りが行われている。


中部国際空港(セントレア)
レストランやショップなど多彩な施設
 伊勢湾の人工島にある国際空港。旅客ターミナルは4階建てで、4階に商業施設が集まっている。レストランやショップ、展望風呂、スカイデッキ、イベントと様々な楽しみがあり、観光で訪れる人も多い。
中部国際空港 セントレア HP

めんたいパーク
 見学ギャラリーと明太子などの直売店で構成された観光施設。試食やコーヒー無料コーナーも人気。ギャラリーでは明太子について、大型ビジョンなど様々な展示で学べ、工場見学もできる。
めんたいパークとこなめ HP

みたけ公園
 中部国際空港(セントレア)を海越しに望め、伊勢湾や常滑市街などの風景を広く見渡せる展望台がある。神社や小さな公園もある。桜やフジが咲く頃もいい。

盛田味の館
江戸時代の醸造蔵を活用
 小鈴谷の海岸沿いにあり、味噌、醤油、酒づくりなど、生きた食文化を紹介している。また、ソニー創業者の「十五代当主盛田昭夫」常設展がある。ショッピングや食事もできる。15名以上は予約で工場見学も可能。
味の館(盛田HP)

小脇公園
バーベキューや体験農園など
 高台に整備された農業公園。バーベキューが人気で、体験農園もできる。伊勢湾を見渡せる高さ24mの展望台や芝生広場、遊具などが整備されており、ここを起点に「鈴渓の郷巡り」の散策コースも楽しめる。日曜日朝8時からは朝市が開催される。
小脇公園(常滑市HP)

桧原公園
 緑豊かな森林の中に手頃な距離の散策路が整備されており、気軽に緑や花など自然に親しめる。頂上には展望台があり、伊勢湾や中部国際空港などを見渡せる。また、東広場には子供が遊べる遊具が揃う。

大曽公園
 半田インター方面の丘陵にあり、野球場や競技場、温水プールなどスポーツ施設が充実。グリーンスポーツセンターでは、キャンプもできる。展望台もあり、丘陵の向こうに伊勢湾も三河湾も望める。春は約500本の桜に彩られる。
大曽公園 HP


<周辺&広域>
常滑市観光協会 HP