春日井おでかけ観光ガイド  愛知県春日井市
内々神社うつつじんじゃ
下街道沿いの山間 歴史ある古刹
 景行天皇41年創祀と伝わる古刹。昔から武将の尊崇が厚かった。
 社殿は権現造りで白木の彫刻が各所に施されている。本殿幣殿は1810(文化7)年の再建。
 本殿背後には、夢窓国師作ともいわれる廻遊式林泉型の庭園があり、高い評価を受けている。1km程離れたところに奥の院がある。
 また、本殿右側から遊歩道がのびており、濃尾平野を見渡す内津展望台がある。東海自然遊歩道にも続く。

野外教育センター
 都市緑化植物園少年自然の家が一帯となったエリアの総称。2施設は行き来できる。
都市緑化植物園
花や木々、動物を楽しめる
 弥勒山麓の緑豊かな環境で、四季折々の植物や動物とふれあえる。通称は「グリーンピア春日井」。
 温室「緑と花の休憩所」や「しょうぶ園」、「梅園」、「果樹見本園」などで植物を観賞できる。バラアジサイツバキなどもきれい。また、 ポニーやヒツジなどがいる「動物ふれあい広場」、アスレチックを楽しめる「芝生広場」、サイクルボートを楽しめる「ボート池」などいろんなエリアでのんびり過ごせる。
都市緑化公園(春日井市HP)
少年自然の家
身近な自然の中で野外活動
 自然の中でハイキング、フィールドアスレチックなど野外活動ができる。
 管理棟やテントサイト、アスレチックコース、展望台などが整備され、散策路が充実している。
少年自然の家(春日井市スポーツ・ふれあい財団HP)

西高森山
名古屋方面の展望が広がる
 少年自然の森西側にそびえる標高215mの山。山頂に休憩所があり、濃尾平野の展望が広がり、名古屋の高層ビルも見える。

弥勒山
県境から濃尾平野の素晴らしい展望
 岐阜県との境にそびえる標高437mの山。頂には展望台の東屋がある。南側には名古屋や入鹿池などの濃尾平野、北側には多治見市街や御岳など視界が広がる素晴らしい眺め。最短は廿原から東海自然遊歩道で徒歩30分程。都市緑化植物園などにも通じており、手軽な山歩きが楽しめる。

密蔵院
鎌倉時代開山 貴重な多宝塔
 鎌倉時代1328(嘉暦3)年、慈妙上人により開山された。戦国時代に衰退したが、寺運盛んな頃は塔頭36坊で3000人超の修行学侶、末寺700余を有していたという。
 多宝塔は、丸い胴体に正方形の屋根がある禅宗様式で、天台宗の寺院では珍しい。国の重要文化財。時期によりライトアップされる。
密蔵院HP

朝宮公園
スポーツや散策などを楽しむ憩いの場
 市街地西部にある運動公園で、野球場、競技場、テニスコート、ゲートボール場、プールなどがある。また、遊具のある児童園が2ヶ所、春の桜や秋の紅葉、ハギ、ムラサキシキブなどを楽しめる 和風園があり、園内で拾える「どんぐりマップ」も用意されている。広葉樹の中に続くこもれびの小道などにはウォーキングコースが設定されている。
朝宮公園HP

落合公園
フォリー水の塔など特徴ある施設
 春日井インター近く、面積約24haの公園。高さ21mで水で楽しめる工夫がいっぱいのフォリー水の塔をはじめ、噴水時計、大芝生広場、日本式庭園、アスレチックなどの施設が揃う。春には約1000本の桜が咲く。日本の都市公園百選。
落合公園(春日井市HP)

ふれあい緑道
主要公園を結ぶ川沿い散策路
 二子山公園、朝宮公園、落合公園、潮見坂平和公園などを結ぶ八田川・生地川沿い散策路。全長約9km。
 中でも、朝宮公園と落合公園を結ぶ約3.6kmの区間が人気。緑が多く、交差する道路はアンダーパスでくぐり抜けている。各所にハニワが設置され「ハニワ道」とも呼ばれている。
 途中で尾張広域緑道とつながっている。
ふれあい緑道(春日井市HP)

道風記念館
全国的にも珍しい書専門美術館
 平安時代の書聖・小野道風の生誕地とされる場所。常設展では、道風や平安時代の書や資料が、複製やパネルなどを見ることができる。
 春日井出身の書家が所有していた書道関連書籍や資料が「東谷文庫」「伊藤東海文庫」「林楽園文庫」として公開されている。
道風記念館(春日井市HP)

味美二子山古墳
味美古墳群の代表 周辺には公園
 墳丘全長94m、後円部の直径47m、高さ8mの規模。国の史跡。
 二子山公園が整備され、出土品の一部が展示されるハニワの館もある。
 隣接する白山神社古墳御旅所古墳など味美古墳群が形成されている。
二子山公園(春日井市HP)

エアフロントオアシス
飛行機の離発着を間近に見る
 県営名古屋空港の南側に隣接、空港から離着陸する飛行機を間近に見え迫力がある。夜は空港の灯りもきれい。子供向け遊具や少し小高く空港が見やすくなった見晴台などが整備されている。 発着本数が少ないので、事前に時刻表を調べるといい。
 空港の北側(小牧市)にもある。
エアフロントオアシス(春日井市HP)

交通児童遊園
自転車やゴーカート、屋内遊具など
 自転車ゴーカート(日時限定)を楽しみながら交通ルールを学べる。交通トレーニングコースがある。D51蒸気機関車や消防車の展示もある。工作やおもちゃ、遊具、卓球など屋内でで遊べる児童館が併設されている。
交通児童遊園(春日井市HP)

春日井駅前弘法大師像
駅前をいつも見守る弘法さん
 1927(昭和2)年の中央本線・鳥居松駅(現春日井駅)新設を機に、駅前シンボルを造る気運が盛り上がり、1932(昭和7)年に落慶法要が営まれた。高さ10m。庄内川の小石一つ一つにお経を書いて像に使用、駅前の安全・発展を願った。



春日井市観光協会HP


<写真協力> ツチヤサイクル
周辺広域